子宮筋腫やら水平埋伏智歯抜歯やら

2020年5月に子宮筋腫が見つかり9ヶ月後に手術した話と、その数年後なかなか大変だった抜歯の話

そして大学病院へ…

右下一番奥を矯正した歯医者は今までで一番ビミョーな所だったので最低限で終わらせて、前に一度偵察で行ってみた近所の歯医者に変えた。そこで10月に定期検診(歯周ポケットチェック、歯垢染色チェック、歯石取り、歯磨き、フロス)を一通りやってもらい、毎晩のフロス→歯間ブラシ→歯磨きの効果で歯科衛生士のお姉さんに磨き方を褒められた。そこまでは良かった。その後に「埋まってる親知らずと手前の歯の間の歯周ポケットが深い上にチェック時に膿みが出てきた」ですと!!

そういえば定期検診の前週くらいに一晩だけ歯磨きしたらその辺りだけ痛い日があった。翌日は痛くなくなってたから忘れてたが、その痛みは炎症だったということか…

最後に先生も来て抜くのを勧められ、市内の医大口腔外科の紹介状を出してもらって帰宅。あまりお世話にはなりたくないが、市内で引っ越してから医大近くなったんだよね(はぁ

 

早速調べると医大口腔外科は土曜日も診察していることのことで、定期検診の週の土曜に早速初診で診てもらった。レントゲン見ながら、骨を削ることは確実=腫れ&痛みも確実、神経も近いので危険度高めとの説明を受け同意書にサイン、抜歯日を決めた。

イベントが終わってからが良いとのことで決戦は12月1日となったのだった。

 

抜歯という名の手術への道のり

私の親知らずは普通に(割ったり腫れたりせずに)抜けたのが1本しかない。

20年前にまず右下の親知らずが生えてきて前の歯たちを押しまくり内側に倒れてきてしまった(その後1番奥の歯は最近矯正してほぼ問題無くなった)

これは抜かないとマズイと直感的に思って当時の会社の人の情報で東京駅地下の八重洲歯科に予約を入れた。初回は診察のみと聞いていたのに年配の先生が笑顔で「じゃ、抜こうか」と(嘘つきーーー

しかし腕は確かだったようで、歯を砕きつつ無事に抜けた。すこーしだけ残った根っこは神経に近いとのことであえて残したまま終了。翌日まで出血は続いたが大きなトラブル無く数日後に抜糸して完了。

上の2本は確か30代前半に時間差で抜いたと思う。上の2本目抜いた時にお昼直前だったこともあり、油断して抜歯後にファミマでアルミ鍋うどんを買って帰りすぐ作って食べた。が、これが良くなかったようで徐々に痛みが酷くなって腫れた。翌々日の月曜、会社で腫れを見た同僚に驚かれ午後早退して緊急で診てもらうと、一度糸を取って消毒し直し。そしてこの時の麻酔が弱かったようで帰る道中で激しい痛みになり、家に入った途端痛みで号泣。今の所人生で一番の痛みはこれだな…

 

そんなこんなで残っていた左下の最後の1本は水平に完全に「骨の中に」埋まっており、抜くとしたら大学病院行きで骨も削るし下顎管という神経にも近いので危険度が高めと20年以上前に指摘されていた。引っ越す度に変わった歯医者全て(口腔外科のセカンドオピニオン含め5軒!)に同じことを言われ、動かず何の症状も無ければ抜く必要無しと言われ続け今まで来ていたが、とうとう気になる症状(自分はほぼ分からなかったが)が出てしまい抜くことになるのだった…

 

お金関連まとめ(保険給付金追加あり)

傷病手当金や会社からの見舞金も振り込まれたのですべてまとめてみた。

※後から保険組合から給付金がもらえると分かったので追記の上、諸々修正

 

■支出 合計:106790円

初回:2450円(初診、超音波)

2回目:5910円(MRI

3回目:6350円(術前検査)

    10790円(レルミナ錠+鉄剤)

4回目:220円(入院説明)

5回目:140円(PCR検査)

6回目:70720円(入院・手術、各種診断書)

    3135円(レンタルセット5日分)

7回目:5245円(診察、傷病手当金申請書含)

8回目:1830円(最終診察)


■収入 合計:229617円

保険給付金:32600円

傷病手当金:37017円

見舞金:10000円

保険金:150000円

 

 

振り返ってみると、やはりホルモン止める為の薬が高かった!入院・手術の次に高いとは…

今は体調が元に戻り出血は無いものの、ホルモンのせいでPMSもまた出ててこの前は会社早退したり、ホルモン止めてた時が一番快適だったなー

結局ホルモンが戻る=以前の状態に戻るってことか。

 

見舞金は会社の復職用診断書取る為の費用+αなので実質半分位しか残らない。しかも正社員は3万円もらえるのだが、申請する際にシステム上で変更できず3万円のまま申請したら、私が間違って申請したと勘違いした人事に差し戻されてわざわざ説明&再申請させられたのであまり良い思い出が無い。

保険金は7年前の右手骨折に続いて2回目で、退院時に申請用の診断書を依頼して次回診察時に受け取り、2日後位に郵送して1週間待たずに振り込まれた。手術も分かりやすいものだったからか早かった。

入院に女性疾病特約も付けていたから、多めにもらえるのは分かっていて、これで個室へ…と考えていたら結果個室にならず、その分残ったので良し。

病院の前に通ってたクリニックの診察、薬代や過多月経用下着、大量に買った生理用品含めたらトントンかねぇ…と思ってたら追加で会社の保険組合から給付金支給の通知が来たー!ありがたや

 

もう生理用品も買うことは無いんだよなーと売り場を見ると懐かしく思う今日この頃。

術後59日目

手術から約2ヶ月経過の最終診察。

4月~外来の体制が変わり、土曜は担当医では無くなったので最初で最後の新しい先生だった。

ぶっきらぼう担当医よりは至って普通の先生だったが、内診含めた診察は担当医の方が丁寧だったかな~

診察は特に問題無く、これで通院は終了。

体の方も意識しなければ忘れる位何も無い。

一応お腹の傷用に保護テープを貼ってるせいで痒みが出る程度。

筋トレの時にうつぶせからお腹を反らせる系のも怪しいからまだやらないでいる。

あとはトイレの時につい癖で出血してないか見てしまう…

 

今の感想としては

本当に手術した?

と誰かに聞きたい(笑)

出血も無くなったから、手術はしたんだな、うん。

 

本日の会計:1830円

 

術後17日目&退院後7日目

退院後初診察。

予約時間通りに行ったけど少し遅れてたのと前の人が当日予約緊急だったみたいで20分掛かり、10時の予定が11時近くなってた…

診察は超音波で中から診ても問題なし。

体調聞かれて、既に痛み止めも飲んでおらず、気になる症状も特に無かったから「至ってフツーです」と答えておいた。

そして唯一気になっていた筋腫の病理検査も悪性では無かった!

入浴もOKになったし、めでたしめでたし。

次回は4月後半に最後の診察予定。


診察待つ間に入院費精算、会計待つ間に保険会社の診断書受領&傷病手当金申請書依頼と時間短縮を試みたが、結局病院出られたのは11時45分。

帰りに食べようと思ってたうどん屋は混雑してそうだったから諦めたさ(泣)


今週から仕事復帰してみて、2日目頃までは夕方になるとお腹が圧迫される感じはあったものの、仕事は普通にこなせた。

2日目以降は残業期間突入で木曜は会社出るのが遅れ、旦那の車までうっかり小走りしてしまい、5歩歩いたとこでやべ!と慌てて歩く始末。

食事の量を除けば、本当に何とも無さすぎて筋トレしたくなる~

とりあえず今月はウォーキングで我慢我慢。


本日の会計:5245円(傷病手当金申請書300円、レンタルセット5日分3135円(コンビニ支払)込)

入院・手術のエピソード

手術からもう10日経過しとる!

昨日痛み止め飲まずに1万歩歩いたら夕ご飯後に痛みが出てきて薬再開…

痛み止め2週間分出してあるってことはそういうことかーなるほど


入院・手術時の小話をまとめてみる。


・手術&全身麻酔

腹腔鏡手術は傷口が小さいから子宮や筋腫はどこから出すかというと、膣から出す(旦那も疑問に思ってたそう)

手術着は腕~胴体までスナップボタンで前後に外せるようになっていて、手術台では上にタオルを掛けた状態で徐々に手術着を脱がされ、麻酔前にパンイチになる。

麻酔後に下も脱がされてたんだろう。

起こされる時は全て元通りになっていた。

病室のベッドで看護師さんに手伝ってもらいながら着替えたりもするし、全身毛の処理しといて良かった。

麻酔後、ひっそり口の中はそれなりにダメージを受けてた。唇の右端の裏側に少し傷ができていて、上顎は食事2回目までじんわり食べ物がしみた。


・点滴

点滴(採血)は今まで一度も失敗されたことが無く、今回も初回で成功しその後最後まで刺し直し無し。

血液が管に逆流(結構あるらしい)して点滴が下りず、看護師さんが管のみ替えようとしたら、外した管から固まってきた血液が溢れてしまい、テーブルがなかなか悲惨な光景に…

濃い木目のテーブルで良かった!

この管交換の時に新人看護師さんの採血について聞いてみたら、「センス」の一言だった。

早い人は1ヶ月でOKになり、できない人だと同僚で練習した後に先輩にOKもらってようやく、となるらしい。


・患者

あまり病棟はうろうろできなかったけど、気になる患者はいた。

ナースステーションから一番近い病室はやはり要注意人物が入るようで、認知症なのかしょっちゅう部屋から出て歩く徘徊おじさんがいた。

看護師さんがすぐ声をかけて戻していたが、私ですら数回見かけた位だから毎日出まくってるんだろう。

看護師さんお疲れ様です…

退院前夜の消灯後、小児科エリアから出たいのか出入口をドンドンするおじさん(おじいさん?)

夜勤は看護師さん2人しかおらずナースステーションにちょうど誰もいなくて、数分おきにすいませーんとしばらく叩いてた。

開いたら看護師さんと話してるようだったが、消灯前に話してくれない?というか、ナースコールで良くない?


入院を振り返ってみると花粉症以外のアレルギー無し、薬も何でもOK、術後の回復も順調、ご飯もオール完食、ナースコールも2回(一度目ミニバッグ取ってもらう、二度目ベッド起こす時に挟んでしまった)のみ、我ながら花丸がつくほど超優良?患者だったんじゃないかと自画自賛してみる!

入院中の食事

全7回しか結局食べなかったけど、入院食(感覚的には給食)の詳細

毎食メニュー、エネルギー、タンパク質、塩分、食事種類、白飯種類が記載された用紙が付いて来た。


入院初日

(夜のみ) 748kcal
f:id:nagi0909:20210304141554j:image

鯖の味噌煮、炒り豆腐、ほうれん草の華風和え、リンゴ、米飯200g


翌日手術だから多めだったと今なら分かる…


入院2日目&手術当日~翌朝→絶食(泣)


入院3日目&手術2日目

(昼)刻み食 308kcalf:id:nagi0909:20210304141634j:image

魚の蒲焼風、ふろふき大根、お浸し、ボイル野菜、清汁、五分粥300g


全て刻み食だったので、メニュー見なかったら何の料理か分からないほどの刻みっぷり。五分粥には持参ふりかけで完食。いやー全然足りなかった!


(夜)軟食 538kcalf:id:nagi0909:20210304141756j:image

家常豆腐、浅漬、オレンジ、ふりかけ、お粥310g


ふりかけが付いてた☆

お粥310gって結構多い…でも貴重なエネルギー源なので完食!


入院4日目&手術3日目

(朝) 576kcalf:id:nagi0909:20210304141924j:image

キャベツとベーコンのスープ煮、パン8枚切2枚、リンゴゼリー、マーマレード、牛乳


やっと普通食!!おかずは少ないが一番給食っぽいメニュー。ほぼ毎日卵を食べていたから禁断症状が出て、愛妹洋ちゃんと卵についてメールしあってた(笑)


(昼) 580kcalf:id:nagi0909:20210304142000j:image

オムレツ、シーチキンと野菜の和え物、粉吹芋、筍水煮、味噌汁、米飯200g


卵卵言ってたら出てきたー!しかもミートソースたっぷり掛かっててそれをご飯にも乗せて食べたらウマー。


(夜) 663kcalf:id:nagi0909:20210304142023j:image

鯖の塩焼き、ひじきの煮物、キュウリのゆかり和え、お吸い物、米飯200g


お吸い物が何気に美味しかった~。普通のお店で和定食を食べたようだった。


入院5日目&手術4日目

(朝) 549kcalf:id:nagi0909:20210304142041j:image

目玉焼き、ゆで野菜、パン8枚切2枚、マーガリン、牛乳


最後は洋食、しかも目玉焼き!!

昨日の牛乳は常温保存可能、今朝のは冷蔵保存で味の違いはよく分からんかった…


特に和食は薄味なんだけど、出汁の味が利いてて素材の味が分かるというか、

超美味い!ではなく、はー落ち着くな~って感じ。

普段旦那好みのどれだけ濃い味にしてたのかよく分かった。

血圧もちと高めに出ることもあるから気をつけねば!